MacのiPhotoをAndroidと写真を自動で同期させる方法

※当ブログのリンクの一部には広告が含まれます。

Androidから写真アプリ or iPhotoへの写真同期ってできるの?!

iPhoneは撮った写真がすぐにiPhoto(PC)に共有されるという超便利な機能がある。

いちいちパソコンにiPhoneをケーブルでつなげなくてもスイスイ勝手に同期してくれている。

Androidでは残念ながらこの機能はない。

しかし、ちょっとした裏技でiPhoneのように自動で共有される方法がある

無事に機能しているので紹介します。

Dropboxを使うとパソコンとデータを共有することができます。撮影した写真を自動で共有する方法もあるので紹介します。

目次

AndroidからiPhotoに写真を同期させる方法

スマホ側の使用アプリ Dropbox

スマホと写真を共有させる手順

  1. AndroidにDropboxを入れる
  2. 設定から「カメラアップロードをオンにする」(選択後、画面に「カメラアップロードをオフにする」になってればOK)
  3. これで撮影した写真やスクショ画像が自動でDropboxに上がるようになる

PC側の設定

Automator(ロボットのアイコン)

パソコン側の設定手順

  1. Dropboxのアプリを入れる
  2. Automatorを起動させる
  3. フォルダアクションを選択

  4. 「フォルダを選択」からDropbox内のフォルダ「カメラアップロード」を選択する。

  5. 「ファイルをiPhotoに読み込む」od「ファイルを”写真”に読み込む」をドラッグ&ドロップ

  6. 読み込み後にソースイメージを削除にチェックを入れる
    (データ容量が軽くなるので推奨)
  7. アクションを名前を付けて保存

これだけでWiFiに接続時に、iPhoneの同期と同じようにAndroidからiPhotoに写真が保存されるようになる。

データ共有の構造

Androidに保存された画像 → Dropboxに共有 → PCを起動 → DropboxのカメラフォルダからiPhotoへ自動同期

どうです?

簡単でしょ。

簡単すぎてびっくりしました。

iPhotoは画像の調整が便利すぎるので慣れるとこれ以外使いたくなくなります。

出来ないかな?って思ったらできました。

参考になると嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次