タイ風汁ビーフン(センミー or センレックナーム)本場で食べたおすすめのメニュー

タイ風汁ビーフン センミー センレック・ナーム

※当ブログのリンクの一部には広告が含まれます。

目次

タイ風汁ビーフン(センミー or センレックナーム)

タイは基本的に米の食文化で、タイヌードルといえば米麺が主流です。

小麦麺はバーミーといいます。

地元の人も集まる美味しそうな屋台で食べてきたのでレポートします。

タイ屋台の本場で食べるタイ風汁ビーフン

観光客が行く英語が通じるようなお店にはあまり魅力を感じず、地元の人が通うようなお店に強く惹かれました。

宿の近くに美味しそうなお店がいくつかあったのですが、このお店が「食べろ!食べろ!」と呼びかけてくるようで、無論食べました!

センレックナーム タイヌードル専門店 จ้าวแห่งลูกชิ้นปลา

タイヌードル専門店 จ้าวแห่งลูกชิ้นปลา

タイヌードルを注文する時はすべてオーダーメイドです。

麺の種類と具材を選ぶシステムで、日本のうどん屋に似ています。

タイ語がわからないので「SAME ONE, PLEASE!!」と言ってまさにテーブルに持って行こうとしていた誰かのオーダーを同じものを注文することができました。

タイヌードル専門店 จ้าวแห่งลูกชิ้นปลา

路面店だけど、「あと5分ね」とか テーブルに来て声をかけてくれたりちょっとした気配りがいい。

働いている人がみんなニコニコしていて、でも無理してなくてすごく雰囲気がよかったです。

待っていると・・・

タイ風汁ビーフン センミー センレック・ナーム

無事に注文が来ました!!「俺のタイヌードル」が来た!!

麺の種類が数種類あります。

ナーム น้ำ」が「スープ(汁)」という意味です。汁なしは「ヘーン แห้ง

  • センミー(เส้นหมี่)極細の米粉麺
  • センレック(เส้นเล็ก)細麺の米粉麺
  • センヤイ(เส้นใหญ่)うどんのようなもちもち麺
  • バーミー(บะหมี่)黄色の小麦麺

具材は練り物が多いです。

センレック・ナームですね。

タイ風汁ビーフン センミー センレック・ナーム

いただきま〜す!!

んん!!!!

超あっさりしてて美味しい!!

スープも変なクセがなくてあっさりしてる。もっとクサかったりするのかと思ったら全然違った。

麺はソーメンとうどんの合いの子を食べているような食感。

米粉は小麦よりも糖質が少なくヘルシーですしね。

魚団子も歯ごたえがあり味わい深く、おいしい!!

こりゃうまい!

タイのテーブル調味料

タイの屋台では 砂糖、ナンプラー、粉トウガラシ、お酢 のテーブル調味料のセットが定番!

好みでタイヌードルに味付けをして食べます。

食べる度に味を変えつつ楽しめるのもタイ料理の楽しみのひとつ。

おいしかったです!!

タイヌードル専門店 จ้าวแห่งลูกชิ้นปลา 場所

店名は「Masters of fish balls」の意味で「魚団子のマイスター」という意味になるそうです!

タイ語が読めないので後でGoogleマップとGoogle翻訳で調べました。(便利!!)

タイ語でおいしいは?

アロイチャン」=「おいちい!」という意味のステッカーが貼ってありました。

アロイチャン」というのは子供言葉だそうで、大人が言うと笑われました!

アロイカッ(プ)!」というのが普通だそうです。

アロイカ」は女性言葉で「アロイカップ」までいうと男性言葉になるそうです。

「サワディーカ」「サワディーカップ」も同じで、女性言葉と男性言葉で語尾が変わります。

トムヤムクンやパッタイを食べた

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次