CONTENT
TABI Blog
食べることや旅が好き。インドア活動も好き。Rock、RnB、K-HipHop好き。
筋トレ、ダイエット、アンチエイジングが趣味な健康オタク/エッセンシャルオイル歴8年以上のアロマ男子

筋トレやダイエットの結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。商品の実体験記事の執筆をご希望の場合お気軽にお問い合わせください。

業務スーパーの激安シリアルバーやオートミールはまずい?成分や栄養

業務スーパーのシリアルバー

※当ブログのリンクの一部には広告が含まれます。

業務スーパーの激安シリアルバーやオートミールの値段や味について調べてみました。

目次

業務スーパーのシリアルバーやオートミールはまずい?

業務スーパーのシリアルバーはプロテインバーではないのでタンパク質量が少ないです。

主原料となっているのがオーツ麦で、甘さがあるのに砂糖不使用というヘルシーな原材料で作られています。

輸入食品好きにはたまらないパッケージです。

値段も1個68円〜88円と激安なのです。

日本製のシリアルバーだと倍ぐらいの値段しますね〜

業務スーパーのシリアルバー デーツバー

業務スーパーで販売されているシリアルバーは『BAKALLAND』というポーランドデーツバーBA!』です。(輸入者は神戸物産)

私が購入した店舗では1個68円〜でした。

スクロールできます
種類価格(税抜)特徴

BA! (オーツ麦&ココア)
68円砂糖不使用
デーツペースト入り
いまいちよくわからない味
美味しいとは言えない
141kcal

BA! (オーツ麦&オレンジ)
68円砂糖不使用
デーツペースト入り
オレンジのさっぱりした感じが美味しい
122kcal
業務スーパーのシリアルバー
BA! (クランベリー&オレンジ)
78円砂糖使用(砂糖不使用のものもあるらしい)
甘さも程よく食べやすい
166kcal

BA! (5種のフォレストベリー)
88円砂糖使用(砂糖不使用のものもあるらしい)
甘さも程よく食べやすい
163kcal
業務スーパーのシリアルバーBAKALLAND

この中で1本おすすめを選ぶなら『BA! (オーツ麦&オレンジ)』でした。

砂糖不使用な上にオレンジの甘酸っぱさがおいしくて、栄養面でもおいしさでも一押しです。

ココア味だけがあまり美味しいと思えず、他のものは美味しかったです。

デーツとは?

デーツとは、ナツメヤシのことでビタミンCや食物繊維が多い栄養価が高いスーパーフードです。

デーツはイラクやアラブ諸国、西は北アフリカのモロッコまでの広い地域で、古くから重要な食物とされてきた。イスラム諸国では伝統的にラマダーン期間中の日没後、牛乳と共に最初に採る食事である。また、砂漠のような雨が少ない地域でも育つ上に、乾燥させると長期保存が可能であるため、乾燥地帯に住むサハラ砂漠の遊牧民やオアシスに住む人たちにとって、大切な食料の一つとなってきた。カロリーも高いため、主食として主たる炭水化物源食物とすることも容易であり、遊牧生活を送るアラブ人であるベドウィンは、伝統的に乾燥させたデーツと乳製品を主食としてきた。

ナツメヤシ(ウィキペディア)

デーツは砂漠地帯では貴重な栄養源だったわけですね。

業務スーパーのシリアルバーの原材料や栄養成分

ではシリアルバーの原材料や栄養やカロリーをみていきましょう。

BA! (オーツ麦&ココア)

個人的な感想ですが、味はあんまり好きじゃなかったです。
栄養バランスはいいと思います。

内容量40g
原材料デーツペースト、オーツ麦、落花生、低脂肪ココアパウダー、ピーナッツペースト、(一部に落花生を含む)
栄養成分表示40gあたり
カロリー141kcal
たんぱく質3.2g
脂質3.9g
炭水化物25.6g(糖類16.4g)
食塩相当量0g
原材料と栄養成分カロリー

BA! (オーツ麦&オレンジ)

オレンジの甘酸っぱさがおいしかったです。
砂糖不使用でもこんなにおいしいのが不思議。

内容量40g
原材料デーツペースト、オーツ麦、落花生、ローストピーナッツペースト、レモン果汁粉末
香料、(一部に落花生・オレンジを含む)
栄養成分表示40gあたり
カロリー121kcal
たんぱく質2.6g
脂質1.4g
炭水化物26.3g(糖類15.6g)
食塩相当量0.005g
原材料と栄養成分カロリー

BA! (クランベリー&オレンジ)

程よい甘酸っぱさで食べやすい。
手軽なエネルギー源としてはバッチリ。

内容量40g
原材料マルチトール、オートミール、ヨーグルトグレーズ(植物油脂、ホエイパウダー、砂糖、脱脂粉乳、
ヨーグルト粉末、ココアパウダー)、加糖ドライクランベリー、
米粉、コーングリッツ、とうもろこし粉、マルトデキストリン、はちみつ、
植物油脂、ドライオレンジピール、食塩
乳化剤、ソルビトール、pH調整剤、香料
栄養成分表示40gあたり
カロリー166kcal
たんぱく質2.0g
脂質4.0g
炭水化物30.6g
食塩相当量0.1g
原材料と栄養成分カロリー

原材料は流石にいろんなものが入ってました。

BA! (5種のフォレストベリー)

内容量40g
原材料オートミール、マルチトール、加糖ドライクランベリー、
ヨーグルトグレーズ(植物油脂、ホエイパウダー、砂糖、脱脂粉乳、ヨーグルト粉末、ココアパウダー)、
米粉、とうもろこし粉、マルトデキストリン、
フリーズドライ果実(ラズベリー、ブラックベリー、ハックルベリー)、はちみつ、植物油脂、食塩
乳化剤、ソルビトール、pH調整剤、香料
栄養成分表示40gあたり
カロリー163kcal
たんぱく質1.9g
脂質3.8g
炭水化物3111.2g
食塩相当量0.04g
原材料と栄養成分カロリー

業務スーパーで売ってるオートミールは激安(ホールグレイン ロールドオーツ)

業務スーパで売ってるオートミール
業務スーパで売ってるオートミール

業務スーパーにあるオートミールの値段

500g125円(税抜)
1kg498円(税抜)
業務スーパで売ってるオートミールの値段

業務スーパーのオートミールは驚くほど激安です。

業務スーパーで売ってるオートミールはコスパ最強です。

業務スーパーの激安オートミールはまずい?

業務スーパーの激安オートミールを食べてみたところ、思った以上に香ばしくて美味しかったです。

分量は他のオートミールと同じ30gを目安に。

具材は冷凍枝豆、冷凍アボカド、納豆など、体にいい具材ばかりをプラス。

栄養満点で美味しいです。

業務スーパーの激安オートミールなので、品質などが心配でしたが、特に気になる点はなかったです。

ホールグレイン ロールドオーツ カロリー・栄養成分

価格125円(税抜)
内容量500g
原材料えん麦(原産国リトアニア)
栄養成分表示100g当たり
カロリー360kcal
たんぱく質13.4g
脂質6.4g
炭水化物68.2g(糖質56.5g・食物繊維11.7g)
食塩相当量0.01g
原材料と栄養成分カロリー

ホールグレイン ロールドオーツの30gあたりのカロリーはおよそ108kcalです。

業務スーパーで売ってた『ホールグレイン』のロールドオーツは2袋買っても250円。

輸入ランドで人気のあるオートミール『ボブズレッドミル』は約6倍の値段です。

オーツ麦の品質を気にしなければ業務スーパーのオートミールが最安値です。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

まとめ

業務スーパーで売ってるシリアルバーのおすすめは『BA! (オーツ麦&オレンジ)』。

値段は68円で安くて、砂糖不使用でサクッとエネルギー源になる。

トレーニング前に脂質やカロリーが高すぎるプロテインバーじゃなく、シリアルバーでエネルギー補給するのも悪くないですね。

オートミールを使ったシリアルバーを自分で手作りしようと思ったこともあるけど、市販のシリアルバーは面倒がないし美味しくていいですね。

コンビニでよく見かけるシリアルバーはこちら。

ご飯やパンをオートミールに置き換えてダイエットを考えている人は、業務スーパーのオートミールをチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次