目次
たこ焼き 会津屋本店(大阪・玉出)
以前は、会津屋のなんばウォーク店に行きました。繁盛店らしく店員さんがずっとたこ焼きを焼いていました。今回は会津屋の本店に行きました!
同じお店なのにお店ごとに味が違うのか?!
基本は同じなんですが、たこ焼きは焼く人によっても多少は違うんですね。
奥が深いです。
漫画「美味しんぼ」でも紹介されているたこ焼きの名店「会津屋」


会津屋本店は美味しんぼの77巻で紹介されています。店内にも美味しんぼが何冊か置かれていたので、注文してから焼きあがるまで読むことができます!(「美味しんぼ」は111巻で完結)
たこ焼き 会津屋本店 メニュー

元祖たこ焼きと酢ダコとドリンクのセットメニュー(980円)を注文!


酢ダコが大きい!!もちろんおいしい!
たこ焼きが小玉なので、10個でもサクサクお腹に入ります(笑)

追加で三種盛り(元祖たこ焼き・ねぎ焼き・ラジオ焼き)12個(550円)を注文!
ラジオ焼きというのが気に入っていまして、中の具はとろとろの牛スジです。
いわゆるスジコンですね。
これが独特の味わいでおいしい!
もちろん視点のたこ焼きも美味しんですが、わざわざ玉出まで来る価値あります!
一度は本店で食べてみてくださいね。
会津屋本店 店内


会津屋本店 店外


